日記

2022-08-08 22:07:00

食欲不振・消化不良

食欲不振・消化不良

 

胃腸の消化不良や食欲不振は漢方薬など胃薬の治療が主流です。

 

胃腸障害は慢性的に悩まされているケースが多く、近年では胃下垂、逆流性食道炎なども抱えており、症状が複雑化し改善が難しくなっています。

DSC_1944.JPG

当院では、内臓の施術を行っています。

下垂した内臓、固くなり機能が落ちている内臓を手で優しく触ることで改善します。

 

また、日常の食生活などに問題を抱えているケースがほとんどです。

 

生活習慣の改善指導も重ねて実行することで、早期改善と予防を支援します。

2022-08-08 08:38:00

気象病

気象病

 

近年、雨、曇り、台風などの主に低気圧になるときに頭痛、吐き気、肩こり、めまい、腰痛、痺れ、古傷の痛みなどが起こるものを気象病とされる。

 

何年、何十年も悩まされ、治療法は基本的に対症療法となり、それぞれの痛みに対して痛み止め薬を服用するが、改善されない。

 

整体の視点から観ると、慢性的な血行不良状態が引き起こしています。

HORIZON_0001_BURST20220716145912521_COVER.JPG

通常、気候の変化で起こらないものが起こるということは、体質的に個人に何らかの問題を抱えていることが明確である。

 

ほとんどのケースが、定期的な体のケアを行っていない、または痛みを出す部分の根本的な改善を行っていない状態で症状が引き起こされています。

 

当院では、骨格の歪み、慢性血行不良、自律神経失調症、脳神経の問題、過去のケガや手術の後遺症の改善など根本的な血行不良状態の体質改善を行います。

 

個人差はありますが、週一の施術を10回〜を続けることで、慢性的な血行不良を改善しています。

 

2022-08-08 08:37:00

睡眠障害

睡眠障害

 

睡眠障害には大きく分けて、寝付きの悪さ(入眠障害)、中途覚醒があります。

 

医療機関では、睡眠導入剤の処方になりますが、副作用からなるべく避けたいと考える方も多く見られる症状です。

 

当院では、睡眠障害は、慢性血行不良や疲労による自律神経や脳神経の異常、冷えと熱のタイプに分けて施術を行っています。

HORIZON_0001_BURST20220708134823664_COVER.JPG

多くのケースが、生活習慣に問題が見られるために、体の構造を健康に戻すと同時に生活習慣改善も指導します。

 

 

2022-08-08 08:34:00

頚椎ヘルニア

頚椎ヘルニア

 

頚椎ヘルニアの治療は、温熱療法や牽引やマッサージなどの保存療法、手術による外科治療がある。

 

腰椎椎間板ヘルニアの項でも説明したが、研究により30年前には、ヘルニア自体が痛みの原因ではないことが判明している。

DSC_1946.JPG

そのため、手術後にも痛みの再発や改善がされないケースが多く見られる。

 

当院では、ヘルニアには注目せず、頚椎、首の筋肉や筋膜、頚椎の骨格バランス、胸郭や肩関節、自律神経や脳神経、内臓や経絡などの状態を確認します。

 

異常が見られる部分の調整を行い、首の血管や神経の働きを正常に戻し、痛みを改善します。

 

 

2022-08-06 08:43:00

食いしばり

食いしばり

 

知らず識らずに奥歯を噛みしめることで、夜中に起こるものは歯ぎしりです。

DSC_1946.JPG

ひどい場合、頭痛、肩こり、顎関節症と共に奥歯が欠けてしまうこともあります。

 

治療法としては、マウスピースの装着により歯の負担を減らすことなどがあるが、歯に対してであって噛みしめる行為への対処になっていないのが現状である。

 

当院では、何故食いしばることになったのかを確認することを重視します。

 

顎に対する骨格のバランス、筋肉や筋膜の緊張、自律神経や脳神経の緊張、これらの状態を確認する。

 

こうして、体の構造を改善すると共に、原因となる生活環境の聞き取りとアドバイスも重ねて行い、予防します。

1 2 3 4 5 6