対応症例(整体、フラワーエッセンス)
◆当店で主に扱っている症例です。
『 』をクリックすると症例が見られます。
整体
[症状が改善しない原因とは?]
①原因となる行動を繰り返している
②身体の癖や歪みは癒着して簡単には取れない、元に戻る
③時間をかけて根気よく改善に取り組んでいない
④本人が進んで改善に取り組まない
これらは何でもないことですが、改善には最も重要なことです。
からだへの自覚と行動があって初めて改善にスムーズに進むことが出来ます。
***********************
【原因】
☑ 腕の血行不良や疲労
☑ 下半身の冷え
☑ 足首、膝、股関節、骨盤の歪み
☑ 腹部内臓の冷え
☑ 肝臓や胆嚢の問題
☑ 座り過ぎ、立ちすぎなどによる下半身の疲労・血行不良
【原因】
☑ 疲労の放置、日常の深刻なケア不足
☑ 強いストレス
☑ 繰り返し動作が多い
☑ 夜中に飲酒や食事など乱れた生活
☑ 深刻な内臓の冷え
☑ 冷たいもの、刺激のある食品の摂りすぎ
☑ 怪我や手術の後遺症の放置
椎間板ヘルニア
椎間板ヘルニアはヘルニア自体が痛みを起こしている訳ではない、ということが近年の研究で分かっています。
成人であれば、腰痛を発症していなくても7~8割の人に椎間板ヘルニアが見られるという事実です。
◇肩こり
【原因】
☑ 同じ姿勢が続く
☑ 腕を前に出す姿勢が多い
☑ 荷物を持つ、細かい作業をするなど腕を酷使する
☑ 食べ過ぎ
☑ 食生活が偏っている
☑ 消化器官の手術をした後遺症
☑ 手首、体の歪み
◇眼精疲労
◇頭痛
◇むち打ち
◇頭痛
【原因】
☑ 同じ姿勢が多い
☑ 目の使いすぎ
☑ ストレス
☑ 頭蓋骨、頚椎、胸椎の歪み
☑ 不良姿勢
☑ 偏っている食事
☑ 偏っている噛み癖
☑ 自律神経のアンバランス
◇腕・肘・手首・指の症状(バネ指、手根管症候群、腱鞘炎、ガングリオン、テニス肘)
産前・・・妊娠5~9ヶ月の方が施術対象となります
産後・・・出産後1ヶ月の方が施術対象となります
女性が出産が近づくにつれて、骨盤周辺の靭帯は弛み、お腹がせり出し、腰椎の前弯が大きくなることで腰痛が出やすくなります。
また、産後は緩んだ骨盤周辺の靭帯が1ヶ月ほどかけて徐々に元に戻り、固まります。この時期は触らず、その後に骨盤矯正が可能となります。
この時に姿勢や身体の使い方によって、歪んだままで骨盤が固まり、違和感や腰痛となります。
当店は検査を行い、身体の歪みを取り除きます。
フラワーエッセンスの種類
12ヒーラーズ…生まれながらに持っている性格や気質
インパチェンス、ミムラス、クレマチス、アグリモニー、チコリー、ヴァーベイン
セントーリー、セラトー、スクレランサス、ウォーターバイオレット、ゲンチアナ、ロックローズ
7ヘルパーズ…長年の積み重ねで慢性化してしまった心のアンバランス
セカンド19…日常生活の中で起こる様々な感情
チェリープラム、エルム、アスペン、ビーチ、チェストナットバッド
ホーンビーム、ラーチ、ウォルナット、スターオブベツレヘム、ホリー
クラブアップル、ウィロウ、レッドチェストナット、ホワイトチェストナット、パイン
マスタード、ハニーサックル、スイートチェストナット、ワイルドローズ
レスキューレメディ…緊急事態のときに(5種類のエッセンスが配合)
この3つのグループは、心で表すと表層、中層、深層に分類されます。
表層=セカンド19
中層=7ヘルパーズ
深層=12ヒーラーズ
となります。
フラワーエッセンスでは、効果が現れやすいのは
表層→中層→深層
…の順番になります。
つまり、今度の試験に緊張しないようにという一時的なものは効果はすぐに出やすい。
一方、昔から引っ込み思案、大雑把、などの性格的なものの変化や癒しはすぐには効果は出ず、数ヶ月〜数年かけて取り組むことが基本ということになります。
参考:ニールズヤード式フラワーエッセンスLessonより
★↓気になったら直ぐにご予約を↓★
[予約制]☎06-6358-7784
当日予約は不可